10月4日 「明確なビジョンを持つ事の重要さ」
「IT技術者のためのリーダーシップ」に感想をいただきました。
徐々にではありますが、クチコミやご紹介で参加いただける受講者様も増えて
嬉しい限りです。
相手に答えを出させる事がコーチング、というのが一番印象に残りました。
ティーチングしかしていなかった自分を反省し、コーチングができるように
実践したい。
説明ではなく実践に戸惑いましたが、聞くよりやってみたほうが、自分がわかった。
わかっていても実際は出来ないものだと実感した。
リーダーシップは誰かから教えてもらって身につくものではなく、
自分で経験して身につくものだとわかった。
グループ討議では意識の高い人が自然とこなしていました。
長門選手のように、明確なビジョンを持つ事の重要さがかかりました。
初めての方にも、色々な話が出来て、色々な考え方があると実感しました。
自分に足りないところも見つける事が出来、有意義な時間となりました