Q.
要因分析は実務で活用しようと思います。
ただ、発散しすぎて真因の絞り込みが感覚になってしまいます。
最後が雑になっている気がしますが、そのようなものですか?
A.
何が正しい真因なのか?
これは、分かりません。
少なくとも、会議室で議論している間は分かりません。
実践して、評価して、効果があることが証明できて初めて真因であったということが分かります。
ただし、この場合でも、もっと効果が上がる真因があるかも知れないので油断は禁物です。
ですので、話し合いの段階で、「最後が雑になっている気がする」というのは、当然なのです。