Eclipse 2022-09 の ソース(Source)メニュー について、新人エンジニア向けに詳しく解説します。このメニューは、コードの整形、コメント挿入、メソッド生成、コード補助 など、開発を効率化する機能が多く含まれています。
ソース(Source)メニューの項目一覧と解説
メニュー項目 | ショートカット | 機能概要 |
---|---|---|
コメントの切り替え(L) | Ctrl + Shift + C | 選択範囲にコメントを追加または解除します。 |
ブロック・コメントの追加(B) | なし | 選択範囲にブロックコメントを追加します(/* */)。 |
ブロック・コメントの除去(R) | なし | 選択範囲からブロックコメントを解除します。 |
要素コメントの生成(E) | Alt + Shift + J | JavaDoc形式のコメントを生成します。 |
テキスト・ブロックの追加(T) | なし | 選択したテキストにブロックを追加します。 |
右シフト(S) | なし | 選択した行を右にシフトします(インデントを追加)。 |
左シフト(H) | なし | 選択した行を左にシフトします(インデントを削除)。 |
インデントの訂正(I) | なし | コードのインデント(字下げ)を自動的に修正します。 |
フォーマット(F) | なし | コードを整形し、見やすくフォーマットします。 |
要素のフォーマット(N) | なし | 選択した要素(メソッドやクラス)を整形します。 |
インポートの追加(D) | なし | 必要なインポート文を追加します。 |
インポートの編成(G) | Ctrl + Shift + O | 使用していないインポートを整理し、必要なものを追加します。 |
メソッドのオーバーライド/実装(V)... | なし | 親クラスやインターフェースのメソッドをオーバーライドします。 |
getter および setter の生成(R)... | なし | フィールドに対応する getter / setter を生成します。 |
委譲メソッドの生成(M)... | なし | 他のオブジェクトにメソッド呼び出しを委譲します。 |
hashCode() および equals() の生成(H)... | なし | hashCode() および equals() メソッドを生成します。 |
toString() を生成(S)... | なし | toString() メソッドを自動生成します。 |
囲む(W) | Alt + Shift + Z | 選択範囲を条件文やループ文などで囲みます。 |
各項目の詳細解説
コメントの切り替え(Ctrl + Shift + C)
- 機能: 選択した行や範囲にコメント(//)を追加・解除します。
- 用途: デバッグやコードの一時的な無効化に便利です。
要素コメントの生成(Alt + Shift + J)
- 機能: JavaDoc形式のコメントを自動生成します。
- 用途: クラスやメソッド、フィールドに説明を追加するためのドキュメントコメントを作成します。
- 例:
/**
* This is an example method.
* @param name User's name
* @return Greeting message
*/
public String greet(String name) {
return "Hello, " + name;
}
インデントの訂正 / フォーマット
- インデントの訂正: コードのインデント(空白やタブ)を適切に修正します。
- フォーマット: コード全体を整形して見やすくします。
- 用途: コードが乱雑になった場合に一括で整形できるので、コードレビュー時にも役立ちます。
インポートの編成(Ctrl + Shift + O)
- 機能:
- 使われていないインポート文を削除します。
- 必要なインポート文を追加します。
- 用途: クリーンなコードを保ち、コンパイルエラーを防ぎます。
メソッドのオーバーライド/実装
- 機能: 親クラスやインターフェースのメソッドをオーバーライドまたは実装します。
- 用途: サブクラスで親の機能を上書きしたり、インターフェースの仕様を満たす際に使います。
getter および setter の生成
- 機能: フィールド変数に対応する getter および setter メソッドを生成します。
- 用途: クラス内のフィールド変数に安全にアクセスするためのメソッドを効率的に作成します。
囲む(Alt + Shift + Z)
- 機能: 選択したコードを条件文やループ文で囲みます。
- 用途:
- if文: 条件を追加してコードを実行します。
- try-catch文: 例外処理を追加します。
- for文 / while文: ループ処理を作成します。
- 例:
// 選択コード
System.out.println("Hello");
// 「囲む」を使ってif文で囲むと:
if (true) {
System.out.println("Hello");
}
まとめ
Eclipseの「ソース(Source)メニュー」は、コードの整形や生成を効率化し、開発をサポートする機能が豊富です。特に以下の操作は頻繁に使います:
- コメントの切り替え(Ctrl + Shift + C): コメントを簡単に追加/解除。
- フォーマット(F): コードを整形して見やすくする。
- インポートの編成(Ctrl + Shift + O): 不要なインポートを整理する。
- 囲む(Alt + Shift + Z): 選択コードを条件やループで囲む。
これらを活用することで、開発作業が効率的になり、コードの品質も向上します。少しずつ練習して使い方に慣れていきましょう!