標準クラスに関する問題です。
1.String型からの変換
次の処理をJavaで記述しなさい。なお、必要な変換は個々人で実装すること。
- String型の変数str1を宣言して "1"で初期化する。
 - int型の変数num1を宣言してstr1を代入する。
 - num1をコンソールから出力する。
 - Integer型の変数into1を宣言してtr1を代入する。
 - into1をコンソールから出力する。
 
2.int型からの変換
次の処理をJavaで記述しなさい。なお、必要な変換は個々人で実装すること。
- int型の変数num2を宣言して2で初期化する。
 - String型の変数str2を宣言してnum2を代入する。
 - str2をコンソールから出力する。
 - Integer型の変数into2 を宣言してnum2を代入する。(オートボクシング)
 - into2をコンソールから出力する。
 
3.Integer型からの変換
次の処理をJavaで記述しなさい。なお、必要な変換は個々人で実装すること。
- Integer 型の変数into3 を宣言して3で初期化する。
 - int 型の変数num3 を宣言してinto3を代入する。(アンボクシング)
 - num3をコンソールから出力する。
 - String 型の変数str3 を宣言してinto3を代入する。
 - str3 をコンソールから出力する。
 
4.Dateクラス
次のプログラムを実行すると以下の出力がされる。
import java.util.Date;
public class DateSample {
    public static void main(String[] args) {
        Date date = new Date();
        System.out.println(date.toString());
    }
}
<アウトプット例>
Thu Jun 04 17:19:18 JST 2020
以下の出力になるようにソースコードを加えなさい。
2020年06月04日木曜日17時19分18秒
20年6月4日木曜日17時19分18秒
5.オリジナル問題作成
将来の後輩のために良い問題が出来たら教えてください。