~「部下育成」、「動機づけ」、「ビジョン提示」について学ぶ~
研修成果
- IT人財に必要不可欠な部下育成のスキル、会議運営のスキル、ビジョン・目標設定のスキルを理論と実践により身につけます。
- 実際の事例を使った様々なロールプレイ、ディスカッション等により参加者の方々と交流でき、コンピテンシー(高業績者の行動特性)を学びあうことができます。
- チームメンバーやパートナーの強み・弱みを把握してコーチングにより育成することができます。
達成目標
- リーダーシップとは何か、マネジメントとは何かが理解でき自己の適性を見極めることができる
- 部下、後輩育成が自分一人で実施できるようになる
- 自己の目指すべきリーダー像が明確化され、 文章化される
対象
- IT業界にお勤めで、業務上リーダーシップを必要としている方、今後必要とされる方
- その他の業界にお勤めでDX推進のためにリーダーシップを必要としている方、今後必要とされる方
※研修参加にあたり受講者は、「現在のお仕事を通じて成し遂げたいこと」について前もって考えておくようにして下さい。
研修当日書き出していただく演習があります。
定員:16名様
担当講師:田渕真理子
プロフィール:セイ・コンサルティング・グループ株式会社専務取締役。
私は、社内システム構築業務やスクールマネージャーとしての豊富な経験を活かし、IT企業向けの人材育成研修講師として20年以上活躍してきました。産業カウンセラーとしての15年以上の知見や、取締役・マネジャーとしての経験を活かし、リーダーシップに必要な「部下育成」「動機づけ」「ビジョン提示」のスキル向上を支援しています。研修では実践的な演習やロールプレイを通じて、参加者が即戦力として活用できるスキルを学ぶことができ、リーダーシップの自己成長を支援したいと考えています。私の掲げるミッションは、「一期一会」を大切にし、楽しさと笑顔に溢れる研修を提供することです。幸福な人生を送る秘訣は「何事も楽しむこと」。この考え方を研修に取り入れ、参加者が楽しみながら学べるよう心がけています。
2025年10月6日(月)~8日(水)
カリキュラム
1日目(13:00~17:00)
<1日目>リーダーシップ概論-コーチング編 ◎研修の目的と目標【講義】 1.リーダーシップとは【講義】 2.部下・後輩育成のためのコーチング【講義】 3 .コーチングロールプレイ 【演習】 |
2日目(13:00~17:00)
<2日目>リーダーシップ概論-ファシリテーション編 4.自己のリーダーシップスタイルを知る【演習】 (1)ファシリテーションの2つの目的 (2)リーダーの役割理解促進演習 6.リーダーシップとマネジメントの違い【演習】 7.ビジョンの策定【講義】 |
3日目(13:00~17:00)
<3日目>リーダーシップ概論-ビジョン策定編 8.ビジョン策定演習 【演習】 ・スキルの3分類 ・良いビジョンとは ・SWOT分析との関係 ・個別発表 ・受講者からのフィードバック ・講師コメント 9.総まとめ ・自己成長のための指針 「自己の強みを生かしたリーダシップのあり方」 |
IT技術者のためのリーダーシップ研修の感想
今後の自分のビジョンの再確認やその内容についてのコーチングをしていただいたことによって、新しく考え付いたこともありました。
1日目ではコーチングのメリットがあまり理解できませんでしたが、2日目のロールプレイングにて、一緒に実施した方から良い質問をいただいたり、メリットが実感できました。
自社内ではできない教育を受けることができました。
メンバーに対しての接し方を変えていきたいと思います。
考え方や手法など今後にいかせそうなことが多々あった。自分の強みや今後の目標設定を認識するきっかけになりました。
コーチングに関する教育を受けたことが無くロールプレイすることにより難しさがより分かりました。
自分にできていない点、課題が実践形式で分かり来てよかったと思いました。
昨日、本日ととおして次年度リーダーになる身として大変ためになる内容でした。
基本的に後輩への指導は先輩からのアドバイスが多いと感じた。徐々にではあるがGROWモデルに則り、後輩の考える力を引き出せたらと思う。
リーダーシップに関してやり方が分からなかったので今回の研修は大変価値がありました。
いつも使わない部分の脳を使ったので大変でしたが、リフレッシュされたような気もします。講師の方の語り口調も心地よく、話がすんなり入ってきました。