回帰分析で重相関Rは単回帰分析の場合の相関係数の絶対値と一致しますか?
はい、単回帰分析の場合の重相関Rは、相関係数の絶対値と一致します。
具体的には、単回帰分析では説明変数(独立変数)が1つだけなので、重相関Rは説明変数と目的変数(従属変数)との相関係数の絶対値と同じです。この重相関Rは、モデルの予測精度を示す指標として使用されます。
例えば、説明変数Xと目的変数Yの間の相関係数が0.8であれば、重相関Rも0.8になります。
また、相関係数が-0.8であれば、重相関Rはその絶対値である0.8となります。
重相関Rは常に0から1の範囲で表され、1に近いほどモデルがデータに対して良い適合を示していることを意味します。
複数の説明変数を使用する重回帰分析では、重相関Rは全ての説明変数が目的変数をどれだけうまく説明できているかを示しますが、単回帰の場合は相関係数の絶対値と同じになることに注意してください。
投稿者プロフィール
-
セイ・コンサルティング・グループ株式会社代表取締役。
岐阜県出身。
2000年創業、2004年会社設立。
IT企業向け人材育成研修歴業界歴20年以上。
すべての無駄を省いた費用対効果の高い「筋肉質」な研修を提供します!
この記事に間違い等ありましたらぜひお知らせください。
最新の投稿
- 全ての社員2024年11月24日e-Statを使ってどのような分析が可能か?
- 新入社員2024年11月24日「Rust」と「Vue.js」の比較
- 全ての社員2024年11月24日IT技術者のための「インド式計算」
- 全ての社員2024年11月24日IT技術者のためのコーチング入門