(Sample)
ポイントは10行目のprompt()というメソッドです。
このメソッドの戻り値がダイアログで入力した値です。
<!DOCTYPE html>
<html lang = "ja">
  <head>
    <meta charset = "utf-8">
    <title>prompt.html</title>
  </head>
  <body>
      <div id="test"></div>
    <script>
      let name = window.prompt("お名前を教えて下さい。");
      
      document.querySelector("#test").textContent = name + "さんはじめまして。";
      
    </script>
  </body>
</html>ダイアログを出すメソッドは全部で以下の3つがあります。
| メソッド | 説明 | 事例 | 
| alert(文字列) | 警告ダイアログに文字列を表示する。OKボタンを押すと閉じる。 | リンク | 
| confirm(文字列) | 確認ダイアログに文字列を表示する。OKボタンを押すとtrueを返す。キャンセルボタンを押すとfalseを返す。 | リンク | 
| prompt(文字列, | 入力ダイアログに文字列を表示する。OKボタンを押すと入力した文字列を返す。キャンセルボタンを押すとnullを返す。 | このページ |