研修成果
-
- Javaの基本的なプログラミング技法を習得します。
基本的な言語仕様に加え、クラスの作成方法などオブジェクト指向プログラミングの基礎が身につきます。
- Javaの基本的なプログラミング技法を習得します。
達成目標
1.Java言語の概要、基本的な文法と制御を理解する
2.Javaを使ったオブジェクト指向プログラミングを理解する
3.例外処理やAPIを利用したプログラムを作成する
対象
プログラミング言語初学者
前提知識
必要なし
※こちらのユーチューブ動画で予習されるとなお良いでしょう
カリキュラム
1日目 |
◎オリエンテーション 1.Javaとは (1)Javaの歴史と特徴 (2)JDKを使う (3)統合開発環境を使う 2.基本的な言語仕様 (1)構文規則 (2)変数・型 (3)演算子 (4)制御構造 (5)変数と演算子の実習 (6)条件判断と繰り返しの実習 |
2日目 |
3.オブジェクト (1)オブジェクト指向 (2)クラスの構造 (3)インスタンス変数 (4)メソッド (5)コンストラクタ (6)クラス作成実習 4.オブジェクト指向プログラミング (1)パッケージ (2)カプセル化 (3)継承 (4)オーバーライド (5)FINALキーワード (6)パッケージの実習 (7)カプセル化と継承の実習 (8)StaticとFinalの実習 |
3日目 |
5.クラスの使い方 (1)Objectクラス (2)配列 (3)Stringクラス (4)数値関連クラス (5)日付関連クラス (6)配列とStringクラスの実習 (7)数値関連クラスの実習 (8)日付関連クラスの実習 (9)例外処理の実習 6.オブジェクト指向プログラムの特色 (1)カプセル化 (2)継承 (3)ポリモーフィズム (4)インターフェース (5)抽象クラス ◎総まとめ |
必要備品
受講生PC: 各PC1台(Windows 7/10がインストールされメモリが4GB以上、HDDの空きが30GB以上、ネットワーク環境に接続されていること)
JDKとNetBeansがインストールできること
価格(ノンカスタマイズの場合)
講師料:45万円(税別)
テキスト代:4,000円(税別) ✕ 研修参加人数
イメージ写真
coming soon
この研修への感想
coming soon