7月17日(水)~18日(木) IT技術者のためのコミュニケーション研修に感想をいただきました
以下のお客様に「IT技術者のためのコミュニケーション研修」を提供しました。
項目 | 概要 |
クライアント | 一般社団法人愛知県情報サービス産業協会 |
受講者 | エンジニアの皆さん |
支援内容 | IT技術者に必要不可欠な論理的に考えるスキル、口頭表現のスキル等のスキルを理論と実践を通じて身につけるコミュニケーション研修です。 |
最終日にアンケートに頂いたコメントの一部をご紹介します。
学んだ知識を実践的にすぐ使って学べるのが良いと思いました。
講師がマイナスな表現を使用されないことが印象的で良かったです。
グループワークが非常に多かったですが、どれもなかなか取り組みがいのある内容でした。講義内容も再認識させられるものばかりでした。今後も生かしていきたいと思います。
セミナー時間については丁度良いと思います。グループワークも可変的に時間配分されていたので助かりました。
講師は参加者一人一人だけでなく、全体も通して気を配られているように感じました。
役に立ったというか、学んだことを実践できる場があったのが良かったです。頭に叩き込まれました。
楽しみながらコミュニケーションについて学ぶことができました。P・PREP法は今後も使いたいと思います。
元々論理的に話すことが苦手で、文章ではちゃんと内容を伝えられても、会話で上手くいかないことがありました。自分の現状の問題点とその改善方法について考えることのできる良い機会になったかと思います。
講義と実演の配分が良く中だるみを感じることがなかった。
アウトプットが苦手の為、論理ピラミッドを用いた手法が役立った。今後も頭の中で論理ピラミッドをイメージし、順序立ててプレゼンを行いたい。
ワークの時間を多く設定されていて、参加している感覚が強くあった。
PREP法ではなくP・PREP法を使うことであまり意識できていなかった目的を意識できた。
初めはプレゼンテーションがあると聞いていたので少し心配だと思いながら参加しましたが、講師の方が1つ目の自己紹介から全体で楽しく話せる空気を作ってくださり、心配なくセミナーに集中して取り組むことができ、その分収穫も多かったように思います。
講師の具体例が毎回分かりやすかったり、親近感のある話し方をしてくださり、とても良かったです。
理由を3つ考えて話すというトレーニングを何回もできたことで、身についた感じがして、今後の役に立てられそうだと思いました。
フィードバックをもらったことで、自分の欠点を客観的に見ることができたと思います。
時間もちょうどよかったです。
講師は分かりやすかったです。
グループワークが多かったので、初対面の方との交流の仕方など学ぶことができたと思います。
2日間ありがとうございました。今回の経験を今後の仕事に活かしていきたいと思います。
講義を聞いて、1番最後にプレゼンをするという流れが良かったです。プレゼンで参加者全員のフィードバックをもらえることがとても価値のあるものだと、感じました。
時間も2日間あるので、長いかなと思っていましたが、あっという間でした。
講師は声が聞き取りやすく、進むスピードも参加者に合わせていたので、とても良かったです。
社会人になってからプレゼンをする機会がなかったのですが、今回のプレゼン発表を通して、論理立てて相手に伝えることの大切さを学ぶことができました。
講師のまりさんのおかげで、この講習の雰囲気になったと思っています。ありがとうございました。
「論理的に話を・・・」と言われても、ずっとピンとこなかったが、とても理解ができる内容だった。とても楽しく分かりやすく抵抗感なく学べました。ありがとうございました。
講師の話方が大変聞きとりやすく、またラフな感じで良かった。話しやすい雰囲気づくりがされていた。
無意識に行っている論理立ての部分を再認識出来て良かった。プレゼンテーションは、行う機会が少ないので学べてよかったです。もっと詳しく聞きたい部分でもありました。
ガンガン知識を入れるより、いろいろ工夫しながら、実践しながらセミナーが進んでいたので、無理なく受講できました。
時間はちょうど良いと思います。適度に休憩もありました。
講師はまず、共感が入ってきて、否定もほとんどしないので、スッと話を聞けて良かったです。
レポートの組み立て方やプレゼンの仕方など役に立つところが多かったです。
話の組み立て方がいろいろあり、具体例を学びながら実践してみることで得られる学びがあった。皆さんからのフィードバックをいただき、客観的にどう見えているか知ることができた。
最後に、研修を企画いただきました事務局様、参加者の皆様、ありがとうございました。