
IT企業の人材育成担当者様
エンジニアの方に当てはまりませんか?
しかし、本当にそれはエンジニア本人の責任でしょうか?
以下の研修でお伝えしているようなことを知らない限り
自然にリーダーシップが取れる人材は希少なものです。
研修詳細
~「部下育成」、「動機づけ」、「ビジョン提示」について学ぶ~
日時: 2023年 10月18日(水)~19日(木)9:30-17:15
場所: 愛知県名古屋市中区大須4丁目11番39号 川本ビル5F
市営地下鉄 鶴舞線・名城線 「上前津駅」10番出口より東へ約15m
実施形態:集合形式
料金(税別):AiA会員企業様は1名様あたり23,000円 会員企業様以外は1名様あたり48,000円
概要:
- IT人財・DX人財に必要不可欠な部下育成のスキル、会議運営のスキル、ビジョン・目標設定のスキルを理論と実践により身につけます。
- 実際の事例を使った様々なロールプレイ、ディスカッション等により参加者の方々と交流でき、コンピテンシー(高業績者の行動特性)を学びあうことができます。
- 講師、他者、ビデオ等様々なフィードバックにより自己のコミュニケーションの特性が把握でき、受講者が強みを生かし、弱みを意味のないものにする方策を自ら見いだしていける内容です。
対象: IT業務経験3年以上、20年未満。新入社員の参加はお勧めできません。
- 業務上リーダーシップを必要としている方、今後必要とされる方
- その他の業界にお勤めでDX推進のためにリーダーシップを必要としている方、今後必要とされる方
※研修参加にあたり受講者は、「現在のお仕事を通じて成し遂げたいこと」について前もって考えておくようにして下さい。
研修当日書き出していただく演習があります。
○目的:
- リーダーシップとは何か、リーダーの振るまいが理解できる
- 部下、後輩育成が自分一人で実施できるようになる
- 自己の目指すべきリーダー像が文章で明確化され、 文章化される
講師: セイ・コンサルティング・グループ(株) 田渕真理子 氏

過去の感想

今後の自分のビジョンの再確認やその内容についてのコーチングをしていただいたことによって、新しく考え付いたこともありました。

1日目ではコーチングのメリットがあまり理解できませんでしたが、2日目のロールプレイングにて、一緒に実施した方から良い質問をいただいたり、メリットが実感できました。

自社内ではできない教育を受けることができました。

メンバーに対しての接し方を変えていきたいと思います。

考え方や手法など今後にいかせそうなことが多々あった。自分の強みや今後の目標設定を認識するきっかけになりました。

コーチングに関する教育を受けたことが無くロールプレイすることにより難しさがより分かりました。
自分にできていない点、課題が実践形式で分かり来てよかったと思いました。

昨日、本日ととおして次年度リーダーになる身として大変ためになる内容でした。
基本的に後輩への指導は先輩からのアドバイスが多いと感じた。徐々にではあるがGROWモデルに則り、後輩の考える力を引き出せたらと思う。

リーダーシップに関してやり方が分からなかったので今回の研修は大変価値がありました。
いつも使わない部分の脳を使ったので大変でしたが、リフレッシュされたような気もします。講師の方の語り口調も心地よく、話がすんなり入ってきました。
内容
◎オリエンテーション【講義】 ・ITスキル標準におけるリーダーシップ 1.リーダーシップとは【講義】 (1)3つのキーワードで理解する (2)あなたはどちら、マネジメントとリーダーシップの違い (3)ビジョンの提示 (4)人々の力を引き出す (5)変革の実現 2.部下・後輩育成のためのコーチング 【講義】 (1)6つの質問の使い分け (2)コーチングの4つのコツ (3)コーチングとティーチングの使い分け 3 .コーチングロールプレイ 【演習】 (1)目標の明確化とは? (2)問題を認識するには? (3)創造的な解決策の創出には? (4)アクションプランの与え方 4.自己のリーダーシップスタイルを知る 【演習】 (1)リーダーシップチェックテスト 5.ファシリテーションとは 【講義】 (1)ファシリテーションの2つの目的 (2)リーダーの役割理解促進演習 6.リーダーシップとマネジメントの違い 演習】 (1)自己のリーダーシップ、 マネジメント発揮度判定演習-VTRに収録- 7.ビジョンの策定【講義】 (1)ビジョンの重要性 (2)分析が先か? 目標が先か? (3)ビジョンの事例 7.ビジョン策定演習【演習】 (1)スキルの3分類 (2)良いビジョンとは (3)SWOT分析との関係 ・個別発表 ・受講者からのフィードバック ・講師コメント ◎総まとめ ・自己成長のための指針 ~自己の強みを生かしたリーダーシップ~ |
<会場地図>
住所:名古屋市中区大須4丁目11番39号 川本ビル5F
(市営地下鉄 鶴舞線・名城線 「上前津駅」10番出口より東へ約15m)