研修成果
- ビジネスでは企画、提案、改善など自らの頭をひねってアイデアを出さないといけない場面が多々あります。しかし、ただ頭をひねっていてもアイデアはなかなか出てこないことが多いです。
アイデアをひねり出すには様々なツールがあります。そのツールを体験しながら、自分のアイデアをまとめるにはどうしたらよいかを考えます。アイデアを出す(ブレインストーミング、マインドマップなど)、アイデアをまとめる(KJ法、図解など)を伝えます。
達成目標
対象
次のような理由でアイデアを出し、結論へまとめたい方を対象とします。
- 現場改善
- 商品企画・サービス企画
- 企画書・提案書を作成
前提知識
なし
カリキュラム
1日目 |
◎オリエンテーション【講義】 1.アイデアを出すとはどういうことか 【講義】 2.必要な情報を収集する【講義】 3.発想を展開してアイデアを拡げる【演習】 |
2日目 |
4.論理的に情報を整理する 【講義・演習】 (1)情報をグループでまとめるには 5.結論に向けて発想の収束を行う 【講義・演習】 (1)結論への収束を助けるKJ法 6.総合演習 【演習】 ◎総まとめ 【講義】 |
価格(ノンカスタマイズの場合)
講師料:30万円(税別)
テキスト代:3,000円(税別) ✕ 研修参加人数
イメージ写真
coming soon
この研修への感想
coming soon