~5つ教えて、4つ褒め、一つ叱る~

研修成果

  • IT人財に必要なチームビルディングのスキル(すなわち、褒める、叱る、からモチベーション・マネジメント、アンガーマネジメント、リーダーシップとフォロワーシップ、報・連・相まで)を理論と実体験を元に学びます。
  • 研修参加者が一つのチームです。4つのゲーム的なアクティビティを通じて他者と交流でき、楽しく学ぶことができます。
  • 自分自身の振り返りはもちろんのこと、他者や講師からのフィードバックにより、自分の現在位置がわかり、さらなる成長のための自分自身のテーマが分かります。
チームビルディングとモチベーションアップ

達成目標

  1. チームの混乱期を歓迎できる。 
  2. メンバーの褒め方を7つ以上使い分けられる。
  3. モチベーション理論について基礎的な知識を身につけ他者に説明できる

対象

IT業界にお勤めで、チーム運営能力を必要としている方、今後必要とされる方

前提知識:なし

定員:16名様(超える場合はご相談ください)

カリキュラム(オンライン不可)

1日目

◎研修の目的と目標【講義】
 ・IT業界におけるモチベーションの現状
 ・IT業界を去る人たち 3つの避けられる原因

1.チームビルディングとは【演習】
 (1)チーム成立の3要件 
 (2)我々はなぜチームで働くのか?  
 (3)「 UFO着陸ゲーム」による問題提起
 (4)講師フィードバック
 (5)気づきの獲得

2.チームのコミュニケーション【演習】
 (1)フォロワーシップ
 (2)「Yes」だけでは生きていけない
 (3)チームの衝突は歓迎すべき?
 (4)「伝言メモゲーム」による問題提起
 (5)確実な報・連・相のためにあなたは

3 .モチベーション理論 【講義】
 (1)不満を解消するには?
 (2)欲求のレベルを見極める
 (3)人が動機づけされる仕組み

4.褒める【演習】
 (1)あなたはなぜ褒めないのか?
 (2)良い褒め方 7箇条+α
 (3)「アゲアゲモチベーションゲーム」

2日目

5.叱る【演習】
 (1)「叱る」と「怒る」はどう違う? 
 (2)怒られすぎると人は・・・  
 (3)アンガーマネジメント
 (4)悪い叱り方 7箇条
 (5)良い叱り方 3ステップ
 (6)謝り方、ねぎらい方

6.アンガーマネジメント 【講義】
 (1)エリスのABC理論

 7.総合演習 【演習】
 ・「領土拡大ゲーム」
 ・受講者からのフィードバック
(リーダーシップとコミュニケーション、
 チームの発展段階における各人の役割について
 観察を元にフィードバックし合います。)
・講師コメント

◎総まとめ     
 ・自己成長のための指針
  ~研修成果お持ち帰りシートの記入と全員発表

 

価格(ノンカスタマイズの場合)

※名古屋市内からの交通費と宿泊費が別途必要な場合があります

講師料:30万円(税別)※受講者16名様までは講師一人で対応いたします。それ以上の人数になる場合はご相談ください。

テキスト代:3,000円(税別) ✕ 研修参加人数

イメージ写真

チームビルディングとモチベーションアップ研修の様子1
UFO着陸ゲームの様子
チームビルディングとモチベーションアップ研修の様子1
アゲアゲモチベーションゲームの様子
チームビルディングとモチベーションアップ研修の様子1
伝言メモゲームの様子
チームビルディングとモチベーションアップ研修の様子1
領土拡大ゲームの様子

チームビルディングとモチベーションアップ最新の感想

チームビルディング
受講者様

演習が多くゲームの中での楽しみながら実施することが出来た。初めて会う受講者とも打ち解けあう事が出来た。その中で仕事での振り返りや気づきを得ることが出来た。演習が多く良かった。演習の時間もちょうど良かった。分かりやすい説明、チームでの討議も多くて良かった。 他業種の方の意見など演習内での出来事から、自業務に関しての気づきも得られた。

チームビルディング
受講者様

メンバーのモチベーション向上のきっかけになる事がいくつかあったので、明日以降試していきたいと思います。ゲーム形式でやっているのでイメージしやすくてよかったです。知りたいことが知れてよかったです。楽しく学ぶことが出来ました。チームビルディングの流れ、メンバーのモチベーションのあげ方を知ることが出来て、よかったと思います。今後、メンバーにも伝えて、チームを成長させていきたいと思います。

チームビルディング
受講者様

体系だった知識を得ることが出来たため、今後のチーム形成や土台作りに役立てると考えているためです。座学が長くなりすぎず、丁度良い感じでした。とてもわかりやすいく、メリハリがあり、大変聞きやすかったです。「褒め方」の分類わけは、振り返る時の参考になりそうです。

チームビルディング
受講者様

楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。あわてず、ゆっくり学ぶことができました。不足していた褒める方法が役に立ちました。

チームビルディング
受講者様

褒め方を実演してやることで改めて考えることができた。座学部分のまとまりについてもテキスト量が多すぎず、簡話されているので余計な情報が入らず内容を理解することができた。

チームビルディング
受講者様

田渕先生の声は、はきはきと聞き取りやすく、内容がよく耳に入ってきました。

チームビルディング
受講者様

自分のモチベーションアップにつながった。自分のよい部分が分かったため、どんどん伸ばしていこうと思う。普段、あまり自分の意見をいうことがないため、意見をいうことも大事だなと感じた。2日間あることによって、チームの団結力が出てきた。例をはさんでくださることにより、説明がとても分かりやすかった。 怒る、叱るの違いが分かったことにより、今後部下ができた際に、どう接すればよいか理解できた。それとともに上司の気持ちがよく分かった。

このページを見ている方にオススメの研修

1.3 IT技術者のためのリーダーシップ

キーワード:ビジョン提示、コーチング、マネジメント特性・リーダーシップ特性

デジタルトランスフォーメーションとモチベーションはどう関係しますか?

デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進に向けた企業とIT人材の実態調査(PDF)

という資料が独立行政法人情報処理推進機構から出されています。

その中で「DXに対応する人材」として6つの能力が挙げられています。

そのうちの1つ、「モチベーション/意味づけする力」として、

自ら解決したい・取組みたい課題を明確にし、自らの言葉で話すことが
でき、前向きに取組みたいと感じられる姿勢
• 主体性・好奇心

独立行政法人情報処理推進機構

が重要であると述べられています。

IT企業の人財育成に関することなら0120-559-463受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ メールでお気軽にどうぞ