Gmailの「設定メニュー」について解説

こんにちは。ゆうせいです。
今回は、Gmailの「設定メニュー」について解説していきます! Gmailを使いこなすためには、設定メニューをしっかり理解しておくことが大切です。細かいカスタマイズをすることで、日々の作業効率がぐっと上がりますよ。

設定メニューを開く方法や、それぞれの設定項目の意味と使い方を詳しく見ていきましょう!


Gmailの設定メニューを開く方法

まず、Gmailの「設定」画面を開く方法から確認しましょう。以下の手順で進めます。

  1. Gmailを開く
    パソコンやスマホでGmailにログインしてください。
  2. 右上の歯車アイコンをクリック
    Gmailの画面右上にある「歯車」の形をしたアイコンを探してください。これをクリックするとクイック設定パネルが表示されます。
  3. 「すべての設定を表示」をクリック
    クイック設定パネルの下部に「すべての設定を表示」というリンクがあります。ここをクリックすると、設定メニューが開きます。

設定メニューの主要なタブと項目

設定メニューには複数のタブがあります。それぞれの役割を見てみましょう。

1. 一般

このタブには、Gmailの基本的な使い勝手を調整する項目が集まっています。

  • 表示言語
    Gmailの表示言語を変更できます。英語で使いたい方はここで切り替えが可能です。
  • スレッド表示
    メールを会話形式(スレッド)で表示するかどうかを選べます。スレッド表示にすると、同じ件名のメールがまとめられます。
  • 送信取り消し
    送信後数秒間だけメールを取り消すことができます。取り消し可能な時間を5~30秒の間で設定できます。
  • 署名
    メールの最後に自動的に挿入される文章(署名)を設定できます。
  • スマート返信・スマート入力
    Gmailが返信の候補や入力補助を提案してくれる機能です。オン/オフを選択できます。

2. ラベル

メールを分類するための「ラベル」の管理ができます。

  • 新しいラベルを作成
    ラベルを新規作成して、メールを整理できます。たとえば「仕事」「プライベート」「請求書」など。
  • 表示/非表示
    各ラベルをメール一覧に表示するか、隠すかを選べます。

3. 受信トレイ

受信トレイのデザインや機能を設定します。

  • 受信トレイのタイプ
    メールをどのように分類して表示するか選べます(例:重要なメールを最優先で表示する)。
  • カテゴリの選択
    受信トレイを「メイン」「ソーシャル」「プロモーション」などのタブで分けるか設定できます。

4. フィルタとブロック中のアドレス

特定の条件に合うメールを自動的に処理するルールを作成します。

  • 新しいフィルタを作成
    差出人、件名、本文などに基づいてメールを振り分けたり、自動で削除したりできます。
  • ブロックリスト
    迷惑メールとして扱いたいアドレスをブロックすることもできます。

5. 転送とPOP/IMAP

メールを他のアカウントに転送したり、外部のメールクライアントでGmailを使うための設定を行います。

  • 転送設定
    Gmailに届いたメールを他のメールアドレスに自動で転送できます。
  • POP/IMAPの有効化
    他のメールアプリ(OutlookやApple Mailなど)でGmailを使うための設定ができます。

6. チャットとMeet

GoogleチャットやGoogle Meetの機能をGmailに統合するかどうかを選べます。

  • チャットのオン/オフ
    Gmail上でチャットを使うか設定できます。
  • Meetのショートカット表示
    Gmail画面のサイドバーにMeetのショートカットを表示するか選べます。

7. テーマ

Gmailの見た目をカスタマイズできます。

  • 背景画像の変更
    Gmailの背景に好きな画像や色を設定可能です。
  • デフォルトテーマの選択
    明るいモード、暗いモードなどを切り替えられます。

8. アカウントとインポート

他のメールアカウントをGmailに統合したり、アカウントのセキュリティ設定を行います。

  • パスワード変更
    Gmailアカウントのパスワードを変更できます。
  • 他のメールアカウントを確認
    別のメールアカウントからGmailにメールをインポートする設定もここで行えます。

設定を変更したら必ず「変更を保存」をクリック!

どのタブの設定でも、変更を行ったら画面下部にある「変更を保存」を忘れずに押してください。これを押さないと、設定が反映されません。


いかがでしたか? Gmailの設定メニューは初めて見ると項目が多くて少し戸惑うかもしれませんが、必要な部分だけを少しずつ変更していくと使いやすくなります。ぜひ試してみてくださいね!

これからはどんな設定をカスタマイズすべきか、自分の使い方に合わせて考えてみましょう!

投稿者プロフィール

山崎講師
山崎講師代表取締役
セイ・コンサルティング・グループ株式会社代表取締役。
岐阜県出身。
2000年創業、2004年会社設立。
IT企業向け人材育成研修歴業界歴20年以上。
すべての無駄を省いた費用対効果の高い「筋肉質」な研修を提供します!
この記事に間違い等ありましたらぜひお知らせください。