哲学者キルケゴールの思想をメンタルヘルスに活かす

こんにちは。ゆうせいです。
今日は、デンマークの哲学者「キルケゴール」の思想をもとに、メンタルヘルスにどのように役立てることができるのかを考えてみたいと思います。哲学というと難しそうに感じるかもしれませんが、実はキルケゴールの考えは、私たちの不安や迷いに寄り添ってくれる力強い味方になります。

それでは、キルケゴールの哲学の基本から、その応用まで丁寧に解説していきますね。


キルケゴールとは?彼の哲学の概要

キルケゴール(Søren Kierkegaard, 1813-1855)は、「実存主義の父」とも呼ばれる哲学者です。彼の思想の中心には「個人の自由」と「選択」があります。
彼は、人生を大きく三つの段階に分けて考えました。以下に簡単に説明します。

1. 実存の三段階

  1. 美的段階
    快楽や楽しさを追求する段階。自分の欲望や快楽が中心になりますが、深い意味を見つけられず虚しさを感じやすい。
  2. 倫理的段階
    社会的な義務や責任を考える段階。人として「正しく生きる」ことを目指しますが、それでも「本当の自分」に向き合えないことがあります。
  3. 宗教的段階
    自分自身の存在や神(あるいは究極的な意味)との関係を深く考える段階。ここで初めて「自分自身の真実」を見つけることができるとされます。

この三段階は、単なる進歩ではなく、それぞれの段階で葛藤や不安を経験しながら進むプロセスです。キルケゴールは、この「不安」を乗り越えることで、本当の自分に出会えると考えました。


不安の哲学:キルケゴールのメンタルヘルスへのヒント

キルケゴールは、「不安」を単なるネガティブな感情と捉えませんでした。むしろ、不安は自分が自由であることの証拠だと考えています。

不安は「自由」への入り口

たとえば、高い崖の上に立っているとしましょう。崖から落ちてしまう恐怖と同時に、「飛び降りることができる」という自由も感じます。この「恐怖と自由の間にある感情」が不安です。
キルケゴールは、不安を避けるのではなく、それを「成長のきっかけ」として受け入れることが大切だと述べています。


キルケゴールの哲学を日常に取り入れる方法

では、キルケゴールの考え方をどのようにメンタルヘルスに活用できるでしょうか?ここでは具体的な方法を紹介します。

1. 不安を否定しない

「不安を感じる自分はダメだ」と考えるのではなく、不安を「自分が変わるためのチャンス」として受け入れてみましょう。たとえば、何か新しいことを始める前の緊張感や恐れは、成長するためのサインです。

2. 自分の「選択」に責任を持つ

キルケゴールは、人間は自由な存在だからこそ「自分で選ぶこと」が重要だと強調しました。他人の意見に流されるのではなく、自分にとって本当に大切なものを選び取る練習をしてみましょう。

例:

  • 「周りがこれを求めているから」という理由ではなく、「自分は何を大切にしたいのか」を考える。

3. 小さな信念を持つ

キルケゴールは「信仰」という言葉を使いましたが、これは必ずしも宗教的なものを意味しません。自分の中で「これだけは信じる」という軸を見つけることが大切です。それは、友人との絆、仕事への情熱、趣味への愛情など、どんなことでも構いません。


キルケゴール哲学のメリットとデメリット

メリット

  • 自分の不安や迷いを肯定的に捉えられるようになる。
  • 人生の意味を深く考えるきっかけになる。
  • 他人ではなく、自分にとっての「正しさ」を追求できる。

デメリット

  • 哲学的な思考は抽象的で、最初は分かりにくい。
  • 自己分析が深まる反面、自分を追い詰めてしまう可能性がある。

まとめ:キルケゴール哲学をどう生かす?

キルケゴールの哲学は、不安や葛藤を感じる人にとって大きな助けになります。彼の思想を実生活で活かすためには、「不安は悪いものではない」と認識し、自分自身の選択を尊重することが鍵です。

日々の生活の中で、自分の選択に責任を持ちながら、不安を成長の糧として捉える習慣をつけていきましょう。

今後は、さらに詳しくキルケゴールの「宗教的段階」や、彼の影響を受けた他の哲学者(サルトルやハイデガーなど)の考えも学んでみると、より深い理解が得られますよ!

セイ・コンサルティング・グループでは「IT技術者のためのメンタルヘルスマネジメント研修」を実施しています。

投稿者プロフィール

山崎講師
山崎講師代表取締役
セイ・コンサルティング・グループ株式会社代表取締役。
岐阜県出身。
2000年創業、2004年会社設立。
IT企業向け人材育成研修歴業界歴20年以上。
すべての無駄を省いた費用対効果の高い「筋肉質」な研修を提供します!
この記事に間違い等ありましたらぜひお知らせください。