プランニングポーカー用カードを公開します。 【プロジェクトマネジメント研修】
プランニングポーカーの進め方
プランニングポーカーとは、チームで作業規模を見積もる代表的な手法です。
参加者全員の見解を短時間でまとめることができます。
その特徴は
- 相対見積もり
(正確に見積もるのではなく、あるタスクと比較してどれくらいかという見積もりを行います) - フィボナッチ数列
(2と3では50%の差がありますが、21か20かは5%以下の差でしかありません) - 異なる見解を引き出す
(多様な知識を歓迎します。特に経験者の意見を重視します)の3点です。
導入上の留意点としてチームの知識不足により正確に見積もれない可能性は残ります。
しかし、議論するよりも作業をすすめる方を選ぶのがプランニングポーカーの考え方です。
参考:アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~
投稿者プロフィール
-
セイ・コンサルティング・グループ株式会社代表取締役。
岐阜県出身。
2000年創業、2004年会社設立。
IT企業向け人材育成研修歴業界歴20年以上。
すべての無駄を省いた費用対効果の高い「筋肉質」な研修を提供します!
この記事に間違い等ありましたらぜひお知らせください。
最新の投稿
- 全ての社員2024年11月19日データ分析で便利なExcelのショートカットキー
- 全ての社員2024年11月19日エクセルでデータ分析アドオンを使えるようにする方法
- マネジメント2024年11月19日ITプロジェクトのリスク受容とは?
- マネジメント2024年11月19日ITプロジェクトのリスク回避策は?