新人エンジニアが最初に覚えたいチートシート 2025年版
当社(セイコン)の新人研修で使用しておりますチートシート(cheat sheet)を公開しました。
チートシートというのは日本風に言えばカンニングペーパーです。
パソコン操作の生産性を上げるショートカットキーを覚えやすいように1枚のシートにまとめた以下のようなものです。
英語の豆知識です。
日本ではテストのときにズルをして答えを見ることをカンニングといいますね。
しかし、この言葉はネイティブスピーカーには通じません。
「cunning」という英単語は確かにあるのですが、「狡猾な」とか「ずるい」という意味です。
日本語のカンニングは英語では「cheating」になります。
「cheating」 には不正、浮気、人を騙すこと、といった意味があります。
最後に弊社の新人エンジニア研修内容のリンクです。
以上、新人エンジニアが最初に覚えたいチートシート 2024年版 でした。
投稿者プロフィール
- 代表取締役
-
セイ・コンサルティング・グループ株式会社代表取締役。
岐阜県出身。
2000年創業、2004年会社設立。
IT企業向け人材育成研修歴業界歴20年以上。
すべての無駄を省いた費用対効果の高い「筋肉質」な研修を提供します!
この記事に間違い等ありましたらぜひお知らせください。
最新の投稿
山崎講師2025年11月16日FP2級テキスト
山崎講師2025年11月16日心理学検定 テキスト
山崎講師2025年11月15日あなたの「得意」は遺伝?それとも環境?新人エンジニアに贈る行動遺伝学の世界
山崎講師2025年11月15日「指示待ち」は卒業!4年目エンジニアが学ぶ「PMの視点」でチームの主役になる方法