新らしくなった基本情報 科目 B アルゴリズムとプログラミング サンプル問題1をJavaにしてみました
2023 年 4 月からIPA (独立行政法人情報処理推進機構)の基本情報技術者試験の制度が変更されました。
ここでは、「基本情報技術者試験 科目 B のサンプル問題」の中から、アルゴリズムとプログラミングの問題を取り上げ、Javaのソースコードを示します。
新人エンジニア研修に参加されている皆様の参考になれば幸いです。
問 1
次のプログラム中の( )に入れる正しい答えを,解答群の中から選べ。
ある施設の入場料は,0 歳から 3 歳までは 100 円,4 歳から 9 歳までは 300 円,10 歳以上は 500 円である。関数 fee は,年齢を表す 0 以上の整数を引数として受け取り,入場料を返す。
【プログラム】
○整数型: fee(整数型: age)
整数型: ret
if (age が 3 以下)
ret ← 100
elseif ( )
ret ← 300
else
ret ← 500
endif
return ret
【解答群】
ア (age が 4 以上) and (age が 9 より小さい)
イ (age が 4 と等しい) or (age が 9 と等しい)
ウ (age が 4 より大きい) and (age が 9 以下)
エ age が 4 以上
オ age が 4 より大きい
カ age が 9 以下
キ age が 9 より小さい
【Javaプログラム】
【結果】
| 0歳:100 3歳:100 4歳:300 9歳:300 10歳:500 100歳:500 |
投稿者プロフィール
- 代表取締役
-
セイ・コンサルティング・グループ株式会社代表取締役。
岐阜県出身。
2000年創業、2004年会社設立。
IT企業向け人材育成研修歴業界歴20年以上。
すべての無駄を省いた費用対効果の高い「筋肉質」な研修を提供します!
この記事に間違い等ありましたらぜひお知らせください。
最新の投稿
山崎講師2025年10月27日重回帰分析はディープラーニングの「細胞」だった?"ご先祖様"と"最強の進化系"のつながりを徹底解剖
山崎講師2025年10月27日機械学習の"ご先祖様"?重回帰分析が今も最強の「基礎」である理由
山崎講師2025年10月27日ディープラーニングの「常識」を疑え!相関分析が“無力”に見える理由と、それでも使うべき本当の価値
山崎講師2025年10月27日相関分析は最強の「データスカウト」!機械学習の精度を上げる”相棒”の正体とは