山崎講師
10月13日 失敗しないプロジェクトのための段取り力と先読み力に感想をいただきました
失敗しないプロジェクトのための段取り力と先読み力に感想をいただきました。 ・講師の先生がとてもユーモア溢れる方で、終始楽しい研修でした。ありがとうございました。 ・演習が多かったので、講義を聴いているだけよりも身につく部 …
9月12日「全員が参加できるように 構成されていると思います」 問題解決研修に感想をいただきました
新潟市ソフトウェア産業協議会様で先日行われた「問題解決研修」でいただいた感想です。 受講者の方々に感謝しつつ、シェアさせていただきます。 他の方がかかえている問題やその解決にむけてのアプローチ を聞いて、自分の知らない業 …
8月26日「シナジー効果を実感することができました」
某情報サービス産業協会様にて、「信頼されるSEに求められる問題解決スキル」研修を行いました。 その際にいただいた感想を掲載させていただきます。 グループの皆さんと自分の問題についてディスカッションし、対策立案の成果を出 …
2月23日「とても刺激的でした」 ~IT業界におけるニーズ把握と提案
えひめ産業振興財団にて「IT業界におけるニーズ把握と提案」という研修を担当いたしました。 その際の研修受講者の方からメールを頂戴いたしました。 御本人の許諾を得てご紹介させていただきます。 お世話になっております。 先日 …
2月19日 「生きた教本だった」 ~チームビルディングとモチベーションアップ
愛知県情報サービス産業協会委託セミナー 「チームビルディングとモチベーションアップ」に感想をいただきました。 ご紹介させていただきます。 本日のセミナーはいかがでしたか? [人は褒めて伸ばす」「頭ごなしに叱らない」「リー …
1月24日 「自分達の考えに対して自分達でツッコむ」
IT技術者のためのコミュニケーション研修で頂いた感想をご紹介させていただきます。 この研修の基本カリキュラムは以下のとおりです。 IT技術者のためのコミュニケーション研修 人前でプレゼンするのが苦手なのですが、今回論理ピ …
1月21日 「当初は不安がありましたが、受けてよかった」
IT技術者のためのリーダーシップに散開いただいた受講者の方々から以下の感想をいただきました。 【研修内容に関する感想】 セミナー開催ありがとうございました。大変有意義な時間でした。自分の知らない観点がたくさんありました。 …
12月3日「解決に至らないことも多く、悩んでいたところでした」
2018年 11月 12日 ~ 14日 岩手ソフトウェアセンター様で 「問題分析・解決とファシリテーション」研修を行いました。 その際に頂いた研修受講者の感想をご紹介いたします。 前回以上に、楽しく学ばせていただいていま …
10月12日 「中大規模プロジェクトだとどんな方法がありますか?」 失敗しないプロジェクトのための段取り力でいただいた質問
失敗しないプロジェクトのための段取り力 研修を行いました。 受講者からいただきましたFAQを紹介します。 Q: ・プランニングポーカーだと少人数での対応が主と思いますが、 中大規模プロジェクトだとどんな方法がありますか …
10月12日 「これまで受けた研修とくらべて、」 失敗しないプロジェクトのための段取り力
失敗しないプロジェクトのための段取り力 研修を行いました。 岩手ソフトウェアセンター様の主催でした。 頂いた感想を以下に紹介いたします。 ・これまで受けた研修とくらべて、演習(のアウトプット)が多く出せた。 講師が良か …