新人エンジニアからの質問 ターミナルの画面をクリアする方法は?
🔹 ターミナルの画面をクリアする方法
ターミナルの画面をクリアする方法はいくつかあります。状況に応じて使い分けてください。
1. clear コマンドを使う(基本)
clear
✅ 画面をスクロールして、現在の内容を見えなくする
✅ 履歴は残る(Shift + PageUp でスクロール可能)
2. Ctrl + L を使う(ショートカット)
Ctrl + L
✅ clear と同じ効果(画面をクリア)
✅ キーボード操作だけで実行可能
✅ 履歴は消えず、スクロールすれば見える
3. reset コマンドを使う(完全リセット)
reset
✅ 画面のバグやフォントの乱れをリセットする
✅ 過去の履歴が完全に消える
✅ SSHやターミナルの表示が崩れたときに有効
4. echo -e "\033c" を使う(エスケープシーケンス)
echo -e "\033c"
✅ reset より速くクリアする
✅ 履歴は削除される
🔹 まとめ
| 方法 | 効果 | ショートカット | 履歴 |
|---|---|---|---|
clear | 画面をスクロールしてクリア | ❌ | 残る |
Ctrl + L | clear と同じ | ✅ | 残る |
reset | ターミナルを完全リセット | ❌ | 消える |
echo -e "\033c" | reset に近い | ❌ | 消える |
💡 普段は Ctrl + L、完全にリセットしたいときは reset を使うのがおすすめ! 🚀