Local by FlywheelのダウンロードからWordPressの準備まで
WordPressを使用する際にサーバーが必要となります。
Local by Flywheel(ローカル・バイ・フライホイール)を利用すると、
ローカル環境(※1)でWordPressを構築することができます。
今回は、Local by Flywheel(ローカル・バイ・フライホイール)のダウンロード→インストール方法→ローカル環境を構築する→WordPressを準備→ 日本語表記設定までの流れをご紹介します。
※1 自分のPC上に構築する仮想環境のことを言います。
まずは、ダウンロード!
①Local by Flywheelの公式サイトからダウンロードします。DOWNLORDを選択(クリック)します。

②platformの選択をします。(ご自身のPC環境を選択します。Mac or Windows)

③以下の内容を入力しますとダウンロードが開始されます。
・名前
・苗字
・メールアドレス ←こちらの入力内容は必須となります。
・電話番号


スタートボタンの上の表示を確認すると以下の様にダウンロードされます。(残り〇分と表示されます。)

正常にダウンロードされました。

④確認してみましょう。
スタートボタンを右クリックし、→ エクスプローラーをクリックします。

⑤ダウンロードされたことが確認できます。

次にインストールをしていきます。
①こちらの実行可能ファイル.exeをダブルクリックして実行します。

②次にこちらが表示される場合がありますので、詳細情報をクリックします。

③詳細情報をクリックすると、このような表示に変わりますので、
実行をクリックします。

④どのユーザーにインストールするかを選択します。

⑤インストールするフォルダを選択します。(デフォルト)

⑥インストールが開始されます。(途中Visual C++のインストールが求められる場合は許可してください)

⑦インストールが完了しました。

次にローカル環境を構築する準備をしていきます。
なお、以下の操作は何度やり直していただいても結構です。
※途中でユーザー登録の画面が出ても無視して進めて結構です。
①デスクトップのLocalのショートカットアイコンをダブルクリックして実行します。

②サービスを利用する際に必要な規約が表示されますので、確認してから
チェックボックスをクリックしてチェックを入れて
※2「I AGREE」をクリックします。
※2 「I AGREE」同意するという意味です。

③+CREATE A NEW SITEをクリックし、新規サイトを作成します。

④お好きなサイト名を入力し、CONTINUEをクリックします。
研修で使用するドメイン名はこのサイト名.localとなります。(下図の場合ならsaycon.local)

⑤サーバー環境の設定を行います。カスタマイズする必要がなければ、
デフォルトのPreferredをクリックし、CONTINUEをクリックします。

⑥先程新規で作成したサイト名、パスワード、メールアドレスを入力し、ADD SITEをクリックします。
パスワードは演習用ですので絶対に忘れない簡易なものを設定してください。
メールアドレスは支障がなければ実際にお使いのメールアドレスを入れてください。
Windowsセキュリティの重要な警告が出た場合は「アクセスを許可する」を選んでください。

⑦環境設定が完了しました。

⑧次にWordPressのログイン画面にアクセスしますのでADMINをクリックします。

⑨次にWordPressのログイン画面が表示されますので、⑥で設定したメールアドレス、パスワードを入力します。

⑩ログイン後、WordPressが英語表記されます。こちらを日本語表記にしていきます。

⑪日本語表記の設定を行います。左のメニューから下から2番目のSettings→Generalをクリックします。

⑬次にSite Languageを日本語に変更します。(リストボックスの中ほどにあります)

⑭最後に日本語に変更されたことを確認し、下の方スクロールするとSave Changesボタンが
ありますので、クリックして、設定を完了します。

⑮日本語表記に設定完了しました。

⑯以上、準備完了しました。
よくあるトラブルと対処方法
研修当日お目にかかれますことを楽しみにしております。
投稿者プロフィール

-
ハッピーな人生を送る秘訣は「何事も楽しむ!」ことにあり。
一期一会を大切に、そして楽しく笑顔になる研修をミッションに!
最新の投稿
全ての社員2025年3月30日社会人デビュー、本当におめでとうございます!新たな一歩を踏み出したあなたへ🌸
全ての社員2025年3月23日あなたにぴったりの働き方って?
全ての社員2025年3月16日初心忘るべからず 〜毎年新人研修で初心に戻る大切さ〜
全ての社員2025年3月16日AI時代の働き方講座~あなたの仕事は大丈夫?~